教育活動

令和6年度の教育

令和6年4月26日
離任式を行いました。昨年度までお世話になった先生方と最後のお別れをすることができました。今までの思い出が蘇り、先生方と子どもたちの気持ちがひとつになった素敵な離任式でした。

令和6年4月26日
 集会委員会による桃二小の新しい先生を題材にした3択クイズを行いました。今年度初めてのオンライン集会だったこともあり、子どもたちが楽しみながら集会に参加していました。様々な形の集会をこれからも企画していきます。
令和6年4月23日
 音楽朝会を行いました。全校児童で桃園第二小学校の校歌を歌いました。歌詞を音読した後、歌詞の意味を知りました。歌う姿勢や呼吸の仕方に気をつけて、伴奏に合わせて1番を歌いました。2~6年生の児童は、1年生や新しく来られた先生方のお手本になるようにきれいな声で歌っていました。体育館に子どもたちの明るい声が響いていました。
 100年近く歌い継がれてきた校歌をこれからも大切に受け継いでいきます。
令和6年4月23日
 中野消防署や消防団の方をお招きし、消防写生会を行いました。1・2年生が校庭に出て、消防車やポンプ車、救急車の中から好きな車を選んでかきました。2年生は、消防士さんや消防団の方の姿もかいていました。子どもたちは、かっこよくかこうと、選んだ車をよく見て、紙いっぱいにクレパスでかいていました。
 お忙しい中、ご協力いただきありがとうございました。

令和6年4月19日
 本日、1年生は、3、4校時に体育館で交通安全教室を行いました。中野警察交通課の方から、道路での安全な歩き方について、プレゼンテーションの画像を見ながら学びました。また、体育館に設置された横断歩道で実技を行いました。みんな渡るときに周囲をよく見て注意深く渡ることができました。これからも、道路での安全な歩き方に注意させていきます。
令和6年4月19日
 本日、1校時に1年生を迎える会を行いました。
 まずは5年生の花のアーチの中を1年生が6年生に優しくエスコートしてもらいながら入場しました。会の中では、計画委員会の司会・進行のもと、各学年から温かいメッセージや出し物が1年生に贈られました。6年生は、分かりやすく挨拶や安全な生活のためのルールを、劇を交えながら1年生に教えてくれました。そして、1年生もお礼の気持ちを込めて、歌「すてきな一歩」を元気いっぱいに聴かせてくれました。
これから縦割り班活動も始まります。1年生が元気に過ごしていけるよう、6年生中心にチームワークよく頑張っていきます。

令和6年4月16日
 地震を想定した、今年度初めての避難訓練を行いました。70%の確率で大地震が起きることを考えて、より一層地震に備えていく必要があることを子どもたちに話しました。今年度も、毎月どのような状況にも対応できるように、訓練をしていきます。
令和6年4月16日
 全校朝会を行いました。朝やすれ違ったときに、大きな声で率先してあいさつできている子どもたちが多くてとても気持ちがいいと校長から話がありました。良好な人間関係のスタートはあいさつから始まると思います。そのためにこれからも桃二小では、すてきなあいさつで溢れる学校を目指していきます。
令和6年4月16日
4月15日(月)に第1回目のクラブ活動が行われました。初回はクラブ長などの役を決めたり、一年間の計画をたてたりしました。今年度から新たに小説クラブや旅行研究クラブができ、ダンスクラブが復活するなど、より興味のある分野で子どもたちが活動に取り組んでいます。
 

令和6年4月16日
昨年度、環境委員会の子どもたちが、保護者のボランティアの方に教えていただきながら球根を植えました。植えた球根が満開に咲き、校庭を彩っています。球根は、弘済会花いっぱい運動の助成としていただきました。また、桜や桃の花も満開です。休み時間には、子どもたちが綺麗に咲いている植物を見たり、そこに集まる�虫たちを捕まえたりしています。

令和6年4月12日
4月12日(金)に保護者会・学校説明会を行いました。保護者会では、学級の様子や今年度の学年経営方針について話しました。また、学校説明会では、校長から学校経営方針を、それぞれの担当からは行事予定や学力向上の取組、生活指導、特別支援教育についてお伝えしました。保護者の皆様、ご多用の中お越しくださりありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いします。

 4月9日(火)から学校給食が始まっています。10日(水)からは1年生の給食も始まりました。1年生にとって小学校で食べる初めての給食です。メインのメニューはカレー。小学校のカレーは少しだけ辛いですが、みんな「おいしい!」と言いながら笑顔で給食を楽しんでいました。これから1年間、たくさん食べていろいろな味を楽しんでいきましょう。

令和6年4月11日
 4月9日(火)から3日間、1年生の集団下校を行いました。集団下校では同じ下校コースの子どもたちが一緒に帰ります。民生児童委員の方が赤のベストを着て、それぞれの下校コースに付き添い、下校の安全を見守っていただきました。ありがとうございました。保護者の方もお迎えに来て一緒に下校に付き添ってくださいました。安全に下校できるよう、道路の歩き方や信号の渡り方などを引き続き指導していきます。
令和6年4月10日
 第1回委員会活動を行いました。各委員会ごとに、役割や活動目標を決め、1年間の見通しをもちました。また、計画委員会と各委員会委員長が集まる代表委員会では、子ども予算の使い道についても意見を出し合いました。子どもたちの活動が、桃園第二小をよりよい学校にするための活動になるよう、励ましてまいります。
令和6年4月8日
 令和6年度の入学式を行いました。1年生たちは自分の体と同じぐらいの大きさのランドセルを背負いながら、元気に登校しました。入学式では、2年生からの歓迎の言葉を聞いたり、6年生代表の児童の言葉に元気に返事をしたりしました。緊張と不安もありながらも、小学生になったことの喜びを感じていました。これからの学校生活が充実した時間になるように、みんなでサポートしていきます。
令和6年4月5日
 本日、新6年生が前日登校し、教室の環境整備や入学式準備を行いました。各教室や体育館の掃除、椅子並べ、1年生の配布物の準備など、みんなはりきって活動をしていました。最高学年・桃二小の顔として、最初の大きな仕事を終えました。来週の始業式が楽しみです。これから一年間、6年生の活躍を見守っていきます。 
令和6年4月4日
 本校の先生たちが、年度初めの校内研究会を行いました。新しく来た先生もいるので、研究主任から、桃二小のこれまでの研究実践について説明があり、そこで培った学習環境作りや指導の工夫について、今年度も継続していくことをみんなで確認しました。そして、今年度は国語科の「読むこと」の研究を進めていきます。グループごとに、どのように授業を改善し、工夫していくか意見交換を行い、今後の研究実践の進め方を話し合いました。子どものために「学び合う、学び続ける教師」の風土を大切にしていきます。
令和6年4月3日
 令和6年度が始まりました。校庭の桜も咲いてきました。きっと来週の始業式・入学式の頃には、満開になっていることでしょう。今は、来週から始まる教育活動に向けて、準備を進めています。